オープンストリートマップ 神奈川県 2016 年 02 月 19 日の編集記録


建物追加 Bing 2014 by futurumspes
[Keikyu line] - Between Kitakurihama and Shin-Otsu - Tracks aligned and land use added, streets aligned and added by osm-sputnik
[Keikyu line] - Between Kitakurihama and Shin-Otsu - Tracks aligned and land use added, streets aligned and added by osm-sputnik
[Keikyu line] - Between Kitakurihama and Shin-Otsu - Tracks aligned and land use added, streets aligned and added by osm-sputnik
建物追加 Bing 2014 by futurumspes
fix 1 wikipedia by Aleks-Berlin
fix 1 wikipedia by Aleks-Berlin
建物追加 Bing 2014 by futurumspes
国土地理院地図の航空写真(GSImaps/ort)とBing航空画像と現地調査に基づき、バス停(中山中学校入り口)の位置を修正。上りと下りのバス停部分はそれぞれ、バスが停車する部分だけ車線が拡張されています。上りのバス停と下りのバス停の中間位置にバス停のPOIを移動しました。 by Albert Stone
国土地理院地図と現地調査に基づき、階段を追加。 by Albert Stone
国土地理院地図とBing航空写真と現地調査に基づき、県立四季の森公園の敷地輪郭線を微調整。中山中学校に接する部分から、中原街道に接する部分を修正。 by Albert Stone
国土地理院地図とBing航空写真と現地調査に基づき、県立四季の森公園のトイレの建物輪郭セインを微調整。 by Albert Stone
国土地理院地図とBing航空写真と現地調査に基づき、四季の森公園プロムナードを追加。highway=footwayとしてwayが描かれていた部分については、名称の追加と位置の微調整。残りの部分については、highway=footway footway=sidewalkとしてwayを追加。 by Albert Stone
県立四季の森公園のあし原湿原の輪郭線を、国土地理院地図に合わせて修正。同湿原の南側輪郭線に沿った遊歩道も、国土地理院地図に合わせて修正。現地調査済み。複数のGPSログと比較して、大きな矛盾がないことを確認できたので、修正しました。 by Albert Stone
県立四季の森公園のあし原湿原の南側輪郭線に沿った遊歩道に、bridge=boardwalk surface=concreteのタグを付加。 by Albert Stone
県立四季の森公園のあし原湿原の南西部分にベンチを4つ追加。遊歩道からあし原湿原に張り出したボードウォーク状の小さな広場に、背もたれのないベンチが4つあります。 by Albert Stone
国土地理院地図に基づき、県立四季の森公園に、小川と池を追加。現地調査により、実在することを確認済み。ホタルが棲む小川です。 by Albert Stone
国土地理院地図と現地調査に基づき、中山中学校入り口バス停から県立四季の森公園の門まで続く歩道(sidewalk)を追加。県立四季の森公園の門を追加。 by Albert Stone
歩道橋のスロープ部分をsidewalkと接続するのを忘れたので、接続しました。 by Albert Stone
森林の輪郭線を変更。森林を追加。 by Albert Stone
建物追加 Bing 2014 by futurumspes
国土地理院地図とBing航空写真と現地調査に基づき、県立四季の森公園に、芝生に覆われた広場と桜を追加。 by Albert Stone
桜を追加。 by Albert Stone
国土地理院地図と現地調査に基づき、県立四季の森公園に、小川と池を追加。 by Albert Stone
建物追加 Bing 2014 by futurumspes
建物追加 Bing 2014 by futurumspes

編集数:26
編集者数:4