Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.3832】の中の記事をすべて表示しています

【No.3832】のスレッド
06/05/07(日) 12:47:34 投稿者[deko2] <http://o-isawa.ddo.jp> [No.3832]のスレッド内
【No.3832】 タイトル[echo -n '\\\\' > /dev/ttyS1 を cronでから実行でリブートしてしまいます] この記事がスレッドの最初です
お世話になっております。

山下さんのハックキットとHPを参考にさせていただき、玄箱/HGを自宅サーバにしています。
ファンの音が気になりcronで深夜時間帯のみ低速回転にしてみたのですが、
echo -n '\\\\' > /dev/ttyS1 を cronから実行すると下記のメッセージを
/var/log/messagesに残してリブートします。(ファンの制御は実行されます)

May 7 11:25:12 ****** uart daemon[459]: can't output value to UART:V
May 7 11:25:52 ****** uart daemon[459]: can't output value to UART:V
May 7 11:27:12 ****** last message repeated 2 times
May 7 11:28:32 ****** last message repeated 2 times
May 7 11:29:52 ****** last message repeated 2 times
May 7 11:30:41 ****** syslogd 1.4.1: restart.
May 7 11:30:41 ****** syslog: syslogd startup succeeded
May 7 11:30:41 ****** syslog: klogd startup succeeded
May 7 11:30:41 ****** kernel: klogd 1.4.1, log source = /proc/kmsg started.
            .
            .

telnetから echo -n '\\\\' > /dev/ttyS1 を打ち込んで実行した場合は正常なのですが...
解決方法をご教授願えませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

機種:玄箱/HG
ファームウェア:ver1.01
ディストリビューション:vine3.1


07/03/09(金) 16:21:02 投稿者[Ama] [No.3832]のスレッド内
【No.4363】 タイトル[Re: 玄箱PROシリアルコンソールは必須かな] 【No.ujo_】に対する返信
白箱(lantank/glantank)用としてサードパーティから
通販されてるケーブルが使えるらしいですよ

・販売元は保証しないって言うでしょう…
・ピンアサインが違います(ピンセットで並べ替えできます)
・半田付けしないので落ちないようにうまくひっかけて使います。

ttp://www.picosoft.co.jp/serial/

06/05/07(日) 17:49:43 投稿者[deko2] <http://o-isawa.ddo.jp> [No.3832]のスレッド内
【No.3833】 タイトル[Re: echo -n '\\\\' > /dev/ttyS1 を cronから実行でリブートしてしまいます] 【No.3832】に対する返信
お騒がせします。自己レスです。

ppc_uartd を killしてから echo -n '\\\\' > /dev/ttyS1 を cronから実行するとリブートしません(当然?)
どんな弊害があるのか解りませんがこれで様子を見てみます。

あ、電源ボタン長押しでシャットダウンができない...
ん〜 しょうがないかな...

06/05/14(日) 05:29:54 投稿者[drm] [No.3832]のスレッド内
【No.3843】 タイトル[Re: echo -n '\\\\' > /dev/ttyS1 を cronから実行でリブートしてしまいます] 【No.3833】に対する返信
はじめまして drm といいます。

cronから処理する場合、
シェル内部から別プロセスとして起動してみて下さい。
下記の様な感じで。

--- fan.sh ---
#!/bin/sh
fan()
{
case "$1" in
fast) echo -n "]]]]" > /dev/ttyS1 ;;
slow) echo -n "\\\\" > /dev/ttyS1 ;;
esac
}
fan slow &
exit 0

06/05/14(日) 15:01:10 投稿者[deko2] <http://o-isawa.ddo.jp> [No.3832]のスレッド内
【No.3846】 タイトル[Re: echo -n '\\\\' > /dev/ttyS1 を cronから実行でリブートしてしまいます] 【No.3843】に対する返信
drmさん こんにちは コメントありがとうございます。

>cronから処理する場合、
>シェル内部から別プロセスとして起動してみて下さい。

私もシェルスクリプトを書いてcronから実行してみたら?と思いつき実行してみたのですが状況変化なしでした。
drmさんのスクリプトを拝見し バックグランドで実行するのか! と 早速 拝借して実行してみたのですが...
相変わらずリブートします。
せっかくアドバイスいただいたのですが申し訳ありません。

そもそも、私の環境でしか発生しない現象なのでしょうか?


06/05/15(月) 00:27:25 投稿者[drm] [No.3832]のスレッド内
【No.3848】 タイトル[Re: echo -n '\\\\' > /dev/ttyS1 を cronから実行でリブートしてしまいます] 【No.3846】に対する返信
お役に立てなかった様で。
 家ではバックグラウンドにしないと下記現象が発生し、
"uart daemon[522]: can't output value to UART:V"
バックグラウンドでは発生しません。

使用機器は
・玄箱HG/Vine2.6
・HS-DGL/ファーム 1.52b + telnetその他
で、どちらも同じ動作です。

ちなみにcrontabは下記です。
*/3 * * * * root /etc/cron.d/fan-tmp.sh 38 42

 いつもはHDD温度で分岐する処理も入っているので、そこが問題かなと思い、
前回のスクリプトを家の玄箱で走らせたのですが、問題なく動作しました。
家では偶々うまく動作しているだけなのかも知れません。

06/05/16(火) 23:22:46 投稿者[deko2] <http://o-isawa.ddo.jp> [No.3832]のスレッド内
【No.3857】 タイトル[Re: echo -n '\\\\' > /dev/ttyS1 を cronから実行でリブートしてしまいます] 【No.3848】に対する返信
drmさん こんばんは
drmさんにアドバイスいただき、スクリプト内でバックグラウンド実行してダメならecho -n '\\\\' > /dev/ttyS1 & をcronから直接実行したら?と思いだめもとでやってみました。
なんと!リブートしません。どうしてそうなるか未熟者の私には想像もつきませんが...
ありがとうございました。私ごときのたわごとにお付き合いいただき感謝しております。今後ともよろしくお願いいたします。

06/05/20(土) 18:25:09 投稿者[deko2] <http://o-isawa.ddo.jp> [No.3832]のスレッド内
【No.3868】 タイトル[Re: echo -n '\\\\' > /dev/ttyS1 を cronから実行でリブートしてしまいます] 【No.3857】に対する返信
drmさんのスクリプト

#!/bin/sh
fan()
{
case "$1" in
fast) echo -n "]]]]" > /dev/ttyS1 ;;
slow) echo -n "\\\\" > /dev/ttyS1 ;;
esac
}
fan slow &
exit 0



#!/bin/sh
fan()
{
case "$1" in
fast) echo -n "]]]]" > /dev/ttyS1 ;;
slow) echo -n "\\\\" > /dev/ttyS1 ;;
esac
}
fan slow
exit 0

と変更して

cronから fan.sh & で実行してみたろころリブートすることなく正常動作しました。
どうもcronでコマンドを実行する際、バックグラウンドで走らせる必要があるようです。

これでHDDの温度監視によるファンコントロールに挑戦できるかなと、hddtempのソースを入手し、リビルド、インストールしてみたのですが、なんとHDDが古すぎて温度センサーがついてませんでした。泣)