Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.2940】の中の記事をすべて表示しています

【No.2940】のスレッド
05/09/02(金) 15:40:18 投稿者[Haya] [No.2940]のスレッド内
【No.2940】 タイトル[文字化け] この記事がスレッドの最初です
過去の記事を参考にいろいろ設定してみましたが、うまくいかなかったので質問します。

玄箱をハックしようを購入して、ハックキット2.0をインストールして、samba-clientをインストールしました。
mount -t smbfs -o username=***,password=*** //PC1/data /mnt/nfs
として、/mnt/nfsを見たところ日本語のファイル名が化けてしまいます。

これを文字化けしないようにするには、どうしたらいいのでしょうか?
x86系のVine3.1+samba3.0.1だと問題なく表示出来ていました。

用途は玄箱をバックアップサーバーとして、Win機に接続して必要なデータをコピーしたいのです。(Win機から玄箱にファイルを保存したりはしません。戻す時は玄箱からWin機にコピーの予定です。)
玄箱のsmb.conf
[global]
unix charset = eucJP-ms
dos charset = cp932
display charset = eucJP-ms
x86のsmb.conf
[global]
dos charset = CP932
unix charset = UTF-8
display charset = LOCALE
下の物に変更しても駄目でした。

よろしくお願いします。

05/09/06(火) 00:04:06 投稿者[YAHOO] [No.2940]のスレッド内
【No.2962】 タイトル[Re: 文字化け] 【No.2940】に対する返信
はじめまして、Hayaさん。

>玄箱をハックしようを購入して、ハックキット2.0をインストールして、samba-clientをインストールしました。
>mount -t smbfs -o username=***,password=*** //PC1/data /mnt/nfs
>として、/mnt/nfsを見たところ日本語のファイル名が化けてしまいます。
>
>これを文字化けしないようにするには、どうしたらいいのでしょうか?

# mount -t smbfs -o username=***,password=***, \
codepage=cp932,iocharset=euc-jp //PC1/data /mnt/nfs

としたら、どうでしょうか?

ちょっと質問ですが、このmount コマンドは玄箱で実行しているので
しょうか? またこのコマンド内のPC1は玄箱のhost 名称ですよね。
どうして、玄箱のsamba で公開しているディレクトリを直接見ないで
mount してから見る(ls コマンドで表示?)のでしょうか?

玄箱のsamba で公開しているディレクトリを直接ls コマンドで
表示すれば、文字化けは発生していないと思うのですが...

>玄箱のsmb.conf
>[global]
> unix charset = eucJP-ms
> dos charset = cp932
> display charset = eucJP-ms

の設定にしてからmount コマンドを実行して下さい。

05/09/06(火) 10:07:35 投稿者[Haya] [No.2940]のスレッド内
【No.2966】 タイトル[Re: 文字化け] 【No.2962】に対する返信
>はじめまして、Hayaさん。
こんにちは。YAHOOさんよろしくお願いします。

># mount -t smbfs -o username=***,password=***, \
>codepage=cp932,iocharset=euc-jp //PC1/data /mnt/nfs
>
>としたら、どうでしょうか?
この方法で接続すると、lsで日本語表示できました!
”\”を使うのですね!知りませんでした。

しかし、、、rsyncでバックアップして、コピーされたローカルを見ると文字化け状態でした。
コピー時にも変換が必要なんでしょうか?


>ちょっと質問ですが、このmount コマンドは玄箱で実行しているので
>しょうか? またこのコマンド内のPC1は玄箱のhost 名称ですよね。
>どうして、玄箱のsamba で公開しているディレクトリを直接見ないで
>mount してから見る(ls コマンドで表示?)のでしょうか?
>
>玄箱のsamba で公開しているディレクトリを直接ls コマンドで
>表示すれば、文字化けは発生していないと思うのですが...
説明不足で申し訳ありません。

玄箱をバックアップサーバーとして、玄箱がWin機に接続してWin機のデータを自動でバックアップする予定です。コピーはrsyncを使います。
PC1はWindowsマシンのつもりでした。

05/09/06(火) 17:09:19 投稿者[YAHOO] [No.2940]のスレッド内
【No.2967】 タイトル[Re: 文字化け] 【No.2966】に対する返信
>こんにちは。YAHOOさんよろしくお願いします。

こんにちは、Haya さん。

>># mount -t smbfs -o username=***,password=***, \
>>codepage=cp932,iocharset=euc-jp //PC1/data /mnt/nfs
>>
>>としたら、どうでしょうか?
>この方法で接続すると、lsで日本語表示できました!
>”\”を使うのですね!知りませんでした。

”\”を使ったのは、mount コマンドのパラメータが長いので1行に
入りそうもなにので継続する意味で使用しました。

今回、ls コマンドで文字化けせずに表示できたのは
codepage=cp932,iocharset=euc-jp
を追加したからです。

>しかし、、、rsyncでバックアップして、コピーされたローカルを見ると文字化け状態でした。

ls コマンドで日本語ファイル名がうまく表示できているのに、rsync コマンド
でコピーしたファイル名をls コマンドで表示すると文字化けしている状態が
継続しているですね。私の環境(Debian 3.1 sarge)ではmountたファイル名も
rsync,やcp コマンドでコピーしたファイル名も文字化けせずに表示できて
います。(お役にたてずすみません)
こちらのrsync は以下のバージョンです。
$ dpkg -l | grep rsync
ii rsync 2.6.4-6 fast remote file copy program (like rcp)

因みに、環境変数LANGはなにを設定されているんでしょうか?
$ env | grep LANG

現状がまだ理解できていないので、以下のテストをして頂けますか?
1.win-pcでファイル名を"あいうえお.txt"としてメモ帳などで作成
2.玄箱でwin-pcのディレクトリをmountしてls コマンドで"あいうえお.txt"を
表示する。(文字化けは発生しないはず)
3.rsync コマンドで"あいうえお.txt"ファイルをローカルディスクに
コピーて、ls コマンドで表示させる。どのような文字で表示されているか
教えて下さい。

05/09/06(火) 19:04:15 投稿者[Haya] [No.2940]のスレッド内
【No.2970】 タイトル[Re: 文字化け] 【No.2967】に対する返信
こんにちはYAHOOさん

>こちらのrsync は以下のバージョンです。
>$ dpkg -l | grep rsync
>ii rsync 2.6.4-6 fast remote file copy program (like rcp)
#rpm -qa | grep rsync
rsync-2.6.3-0vl1  これでした。


>因みに、環境変数LANGはなにを設定されているんでしょうか?
>$ env | grep LANG
LANG=ja_JP.eucJP  になっています。


>現状がまだ理解できていないので、以下のテストをして頂けますか?
>1.win-pcでファイル名を"あいうえお.txt"としてメモ帳などで作成
>2.玄箱でwin-pcのディレクトリをmountしてls コマンドで"あいうえお.txt"を
>表示する。(文字化けは発生しないはず)
>3.rsync コマンドで"あいうえお.txt"ファイルをローカルディスクに
>コピーて、ls コマンドで表示させる。どのような文字で表示されているか
>教えて下さい。

上記の方法でTelnetからコマンドで実行してみると、問題ありませんでした。
完璧です!

ただ、、、実はスクリプトを作って実行しているのですが、スクリプトを実行してコピーすると文字化けします。

もう一度スクリプトを作り直してみます。

結果は後で書き込み致します。

05/09/08(木) 11:01:21 投稿者[Haya] [No.2940]のスレッド内
【No.2976】 タイトル[解決しました] 【No.2970】に対する返信
こんにちはYAHOOさん

マウントの際、スクリプト内の文字列と変数の組み合わせ方がダメだったみたいです。

name=aaaa
pass=bbbb
mount -t smbfs -o "username="$name"U,password="$pass",\code・・・

こんな感じになっているとダメみたいです。(マウントするがコピー時に文字化け)

username=${name}U,password・・・に変更するとOKでした。


ありがとうございました。

05/09/08(木) 21:15:49 投稿者[YAHOO] [No.2940]のスレッド内
【No.2978】 タイトル[Re: 解決しました] 【No.2976】に対する返信
こんばんは、Hayaさん。解決できてよかったですね。

>name=aaaa
>pass=bbbb
>mount -t smbfs -o "username="$name"U,password="$pass",\code・・・
>
>こんな感じになっているとダメみたいです。(マウントするがコピー時に文字化け)

"(ダブルクォート)内に、\(バックスラッシュ)が入ってしまったため
正しく
codepage=cp932,iocharset=euc-jp
部分のパラメータが渡らなかったために文字化けを起こしたようですね。

 #一番の原因は、私が\(バックスラッシュ)を使ったのが悪かった
 #ようで、無駄な時間を浪費させてしまったようで申し訳ありません。

man bash などして"(ダブルクォート)や\(バックスラッシュ)の
使用方法を調べると原因が分かると思いますし、今後、役にたつと思います。

05/09/09(金) 15:41:24 投稿者[Haya] [No.2940]のスレッド内
【No.2987】 タイトル[Re: 解決しました] 【No.2978】に対する返信
YAHOOさんこんにちは。

> #一番の原因は、私が\(バックスラッシュ)を使ったのが悪かった
> #ようで、無駄な時間を浪費させてしまったようで申し訳ありません。
>
>man bash などして"(ダブルクォート)や\(バックスラッシュ)の
>使用方法を調べると原因が分かると思いますし、今後、役にたつと思います。

すごく助かりました。
Linux始めて3ヶ月、玄箱触って2週間・・・もっと勉強します。
ありがとうございました。

05/09/03(土) 15:11:22 投稿者[Mashiki] <http://www123.ddo.jp/pukiwiki/pukiwiki.php?%B8%BC%C8%A2%2Fdebian%B2%BD%2Fsamba%C0%DF%C4%EA> [No.2940]のスレッド内
【No.2947】 タイトル[Re: samba文字化け] 【No.2940】に対する返信
Mashikiです。

unix charset = eucJP-ms
dos charset = CP932
display charset = CP932

としてはいかがでしょうか

>玄箱のsmb.conf
>[global]
> unix charset = eucJP-ms
> dos charset = cp932
> display charset = eucJP-ms


05/09/03(土) 15:36:20 投稿者[Haya] [No.2940]のスレッド内
【No.2948】 タイトル[Re: samba文字化け] 【No.2947】に対する返信
回答ありがとうございます。

> dos charset = CP932
> unix charset = eucJP-ms
> display charset = CP932
>
>としてはいかがでしょうか

試してみましたが、文字化けは治りませんでした。
余計なアプリが入っているのでしょうか?

samba-3.0.7-0vl4
samba-libsmbclient-3.0.7-0vl4
samba-client-3.0.7-0vl4
samba-common-3.0.7-0vl4
samba-swat-3.0.7-0vl4

samba関係は上記が入っています。

06/09/14(木) 15:26:27 投稿者[doi] [No.2940]のスレッド内
【No.4049】 タイトル[補修部品] 【No.ujo_】に対する返信
機種:くろ箱
ファームウェア:-
ディストリビューション:-

http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=130

こんなものが出ていたんですね、、、必要な人がいらっしゃればと思いまして
投稿しました。

05/09/03(土) 16:48:59 投稿者[Mashiki] [No.2940]のスレッド内
【No.2949】 タイトル[Re: samba文字化け] 【No.2948】に対する返信
おかしいですね。もう少し確認させてください。

・変更はSWATから入れていますか、それともsmb.confを編集していますか?
・設定変更後のsamba再起動はどのように行っていますか?
・設定変更後に新しいファイルをwindowsからコピーすると正しく表示されないでしょうか?
・文字化けしているファイル名をはtelnetやsshなどで表示すると正しくEUCで表示されますか?
いかがでしょうか。

05/09/05(月) 09:11:06 投稿者[Haya] [No.2940]のスレッド内
【No.2958】 タイトル[Re: samba文字化け] 【No.2949】に対する返信
遅くなって申し訳ありません。

>・変更はSWATから入れていますか、それともsmb.confを編集していますか?
Telnatで入ってsmb.confを編集しています。

>・設定変更後のsamba再起動はどのように行っていますか?
再起動の時はservice smb restartです。(sambaは通常必要ないので立ち上げていません。)

>・設定変更後に新しいファイルをwindowsからコピーすると正しく表示されないでしょうか?
Win機から玄箱にコピーした時は前から問題ありません。

>・文字化けしているファイル名をはtelnetやsshなどで表示すると正しくEUCで表示されますか?
ダメでした。

今色々と試した所、Telnetで文字コードSJIS、duで見ると文字化けしていません。その他の文字コードは文字化けします。
lsで見ると、どの文字コードでも文字化けしています。

よろしくお願いします。

05/09/06(火) 00:54:10 投稿者[Mashiki] [No.2940]のスレッド内
【No.2963】 タイトル[Re: samba文字化け] 【No.2958】に対する返信
>今色々と試した所、Telnetで文字コードSJIS、duで見ると文字化けしていません。その他の文字コードは文字化けします。
>lsで見ると、どの文字コードでも文字化けしています。

すみません。PC上のファイルをsmbmountにてマウントしてバックアップを取りたいわけですね。勘違いしていました。

>Telnetで文字コードSJIS、duで見ると文字化けしていません。
僕のところはdebianのsamba_3.0.14ですが同様な状態が確認できました。

duだけでなく「echo *」でも同じく確認できるようです。

codepageとiocharsetをオプションに指定できるようですが、僕の環境では

iocharset=<arg>
sets the charset used by the Linux side for codepage to charset
translations (NLS). Argument should be the name of a charset,
like iso8859-1. (Note: only kernel 2.4.0 or later)

codepage=<arg>
sets the codepage the server uses. See the iocharset option. Ex-
ample value cp850. (Note: only kernel 2.4.0 or later)

とカーネル2.4以上でないとだめみたいでした。

端末の設定をEUCとしておいても

echo * | nkf -Se

とすると、表示できるようですので、スクリプトを書けば、findコマンドと組み合わせて、バックアップができるかもしれません。

よく読まずに回答してしまいすみませんでした。

05/09/06(火) 09:45:39 投稿者[Haya] [No.2940]のスレッド内
【No.2965】 タイトル[Re: samba文字化け] 【No.2963】に対する返信
>すみません。PC上のファイルをsmbmountにてマウントしてバックアップを取りたいわけですね。勘違いしていました。
>
こちらこそ、説明不足で申し訳ありませんでした。

>僕のところはdebianのsamba_3.0.14ですが同様な状態が確認できました。
ppc用のsamba3.0.6以降が不安定と言うHPを見たのですが、3.0.14でも同じ現象であれば、今回の事は関係ないみたいですね。

>よく読まずに回答してしまいすみませんでした。
とんでもないです。検証までして頂いてありがとうございました。

06/09/12(火) 04:00:16 投稿者[黒胡椒] [No.2940]のスレッド内
【No.4036】 タイトル[玄箱のデータ救出] 【No.ujo_】に対する返信
機種:KURO-BOX/HG
ファームウェア:不明
ディストリビューション:MontaVista(デフォルトのままです)

初歩的な質問かと思いますが、どなたか教えて下さいますと
助かります。

KURO-BOX/HGの電源が入らないという状況に陥り代替器も無い
という環境におります(至急修理に出す予定ですが)

そこでハードディスクをPCに接続しKNOPPIX(5.0.1)で起動し
データパーティションを確認したところデータは生きていた
ようでひと安心したのですが、漢字のファイル名やフォルダ
名が化けて表示されてしまいます。

knoppixで玄箱に保存されていた日本語のファイルやフォル
ダ名をそのまま表示させるためにはどのようにしたら良いか
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂きたくお願い
申し上げます。どうかよろしくお願いします。