Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.3414】の中の記事をすべて表示しています

【No.3414】のスレッド
05/12/08(木) 01:33:29 投稿者[かず〜さん ] [No.3414]のスレッド内
【No.3414】 タイトル[(初代)玄箱+hackkit1.2+PC-MV51DX/U2で失敗] この記事がスレッドの最初です
はじめましてこんばんわ
山下さんの著書『玄箱をハックしよう』でサーバを構築し
ファイルサーバとして快適に使っています。
今回PC-MV51DX/U2もLink de 録ができるようになったので
buffaloサイトからhglan147.exeをダウンロードし著書どおりの手順で
無事エラーなくインストールできたのですが
lsmod で LSUVCD 28808 0 (unused) となり(他は著書どおり)
PC-MV51DX/U2を認識してくれません。
たぶん/lib/modules/mv51dxu2.oがインストールできていないからだと
思いますがどのようにすればよいのかわかりません。
わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
お願いします。
Webブラウザでは設定画面が見れますし、
リンクプレーヤーから動画再生できるので
モジュールだけの問題と判断しました。

05/12/08(木) 20:39:55 投稿者[へいはち ] [No.3414]のスレッド内
【No.3421】 タイトル[ファイルのコピーと、insmodの追加が必要かと] 【No.3414】に対する返信
 私はPC-MV51DX/U2は持っていませんが、HD-HGLAN1.47のファーム内を見る限り、以下の4つがあればいいように思えます。

LSUVCD.o
video-buf.o
videodev.o
mv51dxu2.o

 PC-MV7DX/U2だと、必要なのは LSUVCD.o だけでした。
 PC-MV51DX/U2を使う場合だと、残り3つも必要なのでしょう。

 hack de 録!!インストーラーは、PC-MV51DX/U2に対応する以前のものなので、これらのファイルを組みこむようになっていません。
 よってファイルを取得して、そのファイルを起動時に組みこむように、しかるべきファイルに記述を追加すればいいと思われます。

 まずファイルを取り出さないとなりません。
 ファームから直接取り出すにはパスワードを知らないとならないので、hack de 録!!のインストーラーに細工して取り出すことになります。
hackderokkufiles に、取り出すべきファイルの一覧が書かれていますから、以下の3行をどこかに追加してください。

./lib/modules/LSUVCD.o
./lib/modules/video-buf.o
./lib/modules/videodev.o
./lib/modules/mv51dxu2.o

 それで再インストールを行うと、/lib/modules に必要なファイルが解凍されています。
 ファイルの置き場所は、どこでもいいといえばいいんですけど。hack de 録!!インストーラーでは、/lib/modules/(kernel version)/kernel/drivers になっていますので、同じところに移して、まとめておいたほうがいいでしょう。これは手動でコピーです。
 ()内はカーネルバージョンです。うちのlinkStationだと、以下のようになります。

/lib/modules/2.4.20_mvl31-ppc_linkstation/kernel/drivers

 玄箱の場合の文字列は、uname -r とすると確認できます。

 そうしたら、起動時に読み込むようにします。
 hack de 録!!インストーラーは、/etc/rc.d/init.d/pcastd を修正して、起動時に必要なドライバを読み込むようにしています。
 インストーラを修正して、追加のドライバを読み込ませるような行を追加してもいいのですが。
 今回は pcastd を手動で修正することにします。

insmod -f /lib/modules/`uname -r`/kernel/drivers/LSUVCD.o

 という行を探して、その後ろに

insmod -f /lib/modules/`uname -r`/kernel/drivers/video-buf.o
insmod -f /lib/modules/`uname -r`/kernel/drivers/videodev.o
insmod -f /lib/modules/`uname -r`/kernel/drivers/mv51dxu2.o

 の3行を追加しておきます。


 ……と、これで必要なドライバが組みこまれて、動くようになるはずです。PC-MV51DX/U2対応以前のファームと、ファーム内の差分を取ってみたところ、他のファイル構成に変更はないようでしたし。
 ただ前述したとおり、私は PC-MV51DX/U2 を持っていませんし、linkStation環境です。この方法で動作確認をとったわけではないので……。
 なにか問題ありましたら。またお願いします。

05/12/08(木) 22:55:35 投稿者[かず〜さん] [No.3414]のスレッド内
【No.3423】 タイトル[insmodでエラーするようです] 【No.3421】に対する返信
貴重な情報ありがとうございます。
でも結果はNGでした。
[root@h /]# lsmod
Module Size Used by Tainted: PF
videodev 7808 0 (unused)
LSUVCD 28808 0 (unused)
dummy 3840 0 [videodev LSUVCD]
usb-ohci 22576 0 (unused)
usbcore 79148 0 [dummy usb-ohci]
となります。
単独でinsmodしますと
insmod -f /lib/modules/`uname -r`/kernel/drivers/videodev.o
はOKで、
insmod -f /lib/modules/`uname -r`/kernel/drivers/video-buf.o
では下記エラーがでます
Warning: kernel-module version mismatch
/lib/modules/2.4.17_kuro-box/kernel/drivers/video-buf.o was compiled for kernel version 2.4.20_mvl31-ppc_linkstation
while this kernel is version 2.4.17_kuro-box
/lib/modules/2.4.17_kuro-box/kernel/drivers/video-buf.o: unresolved symbol vmalloc_to_page_R6d5b0d1e
/lib/modules/2.4.17_kuro-box/kernel/drivers/video-buf.o:
Hint: You are trying to load a module without a GPL compatible license
and it has unresolved symbols. Contact the module supplier for
assistance, only they can help you.
また、
insmod -f /lib/modules/`uname -r`/kernel/drivers/mv51dxu2.o
では下記エラーです。(長くてすみません)
Warning: kernel-module version mismatch
/lib/modules/2.4.17_kuro-box/kernel/drivers/mv51dxu2.o was compiled for kernel version 2.4.20_mvl31-ppc_linkstation
while this kernel is version 2.4.17_kuro-box
/lib/modules/2.4.17_kuro-box/kernel/drivers/mv51dxu2.o: unresolved symbol videobuf_read_stop
/lib/modules/2.4.17_kuro-box/kernel/drivers/mv51dxu2.o: unresolved symbol videobuf_iolock
/lib/modules/2.4.17_kuro-box/kernel/drivers/mv51dxu2.o: unresolved symbol videobuf_queue_init
/lib/modules/2.4.17_kuro-box/kernel/drivers/mv51dxu2.o: unresolved symbol videobuf_waiton
/lib/modules/2.4.17_kuro-box/kernel/drivers/mv51dxu2.o: unresolved symbol videobuf_dma_pci_unmap
/lib/modules/2.4.17_kuro-box/kernel/drivers/mv51dxu2.o: unresolved symbol zone_table_Rc7af2704
/lib/modules/2.4.17_kuro-box/kernel/drivers/mv51dxu2.o: unresolved symbol videobuf_dma_free
/lib/modules/2.4.17_kuro-box/kernel/drivers/mv51dxu2.o: unresolved symbol videobuf_read_start
/lib/modules/2.4.17_kuro-box/kernel/drivers/mv51dxu2.o: unresolved symbol vmalloc_to_page_R6d5b0d1e
/lib/modules/2.4.17_kuro-box/kernel/drivers/mv51dxu2.o:
Hint: You are trying to load a module without a GPL compatible license
and it has unresolved symbols. Contact the module supplier for
assistance, only they can help you.
この辺は山下さんが苦労して解決していらしたように思いますので、
探してみます。昨日どこかで見かけたような...
dummy.cを編集していたような...
もしご存知の方がいらっしゃいましたらそのサイトを教えて下さい。
よろしくお願いします。

05/12/09(金) 20:40:58 投稿者[かず〜さん] [No.3414]のスレッド内
【No.3431】 タイトル[あきらめました] 【No.3423】に対する返信
へいはちさん、情報ありがとうございました。
しかしいろいろ調べてみましたが解決の道はほど遠いようですので
あきらめました。
本日PC-MV7DX/U2を購入したのでさっそくセッティングしたら
hglan147.exeのimage.datであっさり認識しました。
これでハックで録生活を開始できます。
お騒がせしました。

05/12/08(木) 20:39:10 投稿者[へいはち ] [No.3414]のスレッド内
【No.3420】 タイトル[3419番の書きこみは……] 【No.3414】に対する返信
 上(3419)の書きこみは、重複書きこみになってしまったので、自己削除したところ、他の書きこみと内容が同じになって化けてしまったものです。
 なぜか3419番が2個存在しています……。

 消すとまたおかしくなりそうなので、このまま放置しておきます。


05/12/08(木) 20:34:42 投稿者[へいはち ] [No.3414]のスレッド内
【No.3419】 タイトル[昇圧トランスという手は?] 【No.3414】に対する返信
 電力会社に怒鳴りこんで、改善してもらうのが正攻法だと思いますが。

 あるいはコンピューターの電源をタコ足配線の先から取っているなら、コンセントから直取りするように変えてみるとか? 電源線を十数メートル引き回したとしても、電圧降下分は、テーブルタップを何個か経由するよりも、遙かに小さくなりますので。


 あと、完全に停電が起きているのではなく、電圧が落ちているだけなら、昇圧トランスで乗り切れるかもしれません。
 95〜105V→110〜120Vにあげるやつが、よく出回っていますが。

http://www.soma.or.jp/~sendai/hanbai/transe.htm

 linkStationや玄箱の電源ユニットの入力定格は85〜132Vですので、まあたぶん大丈夫でしょう。(自己責任で)

 昇圧してUPSを通す場合には、UPSの定格が120Vないとだめでしょう。一般的なスイッチング電源であれば、±20%ぐらいは許容するはずですが。UPSの内部回路ってどうなっているのだろう。