Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.3158】の中の記事をすべて表示しています

【No.3158】のスレッド
05/11/02(水) 00:00:24 投稿者[三田] [No.3158]のスレッド内
【No.3158】 タイトル[linkstation HD-HGLANのハックキットがうまく動かない] この記事がスレッドの最初です
HD-HGLAN(ファーム1.47)でハックキットが動きません。HPどおりにインストールしているのですが最後の起動時にDIAGが6回点滅して動きません。

HDDを3分割しフォーマット&swapしたうちに

@hda1にハックキット1.2をインストール
Ahda1/tmpの中にimagge.datとfromimageを入れる
Bhda1内の4種のネットワーク関連のファイルの数字書き換え
Clinkstation起動

でVineが起動すると思うのですが起動しません。
どこも間違える点がないと思うのですがどこかおかしい所はあるでしょうか?

引っかかる点といえばがfromimageに実行属性を付けるということです。
これはtelnetで起動してからchmod 755と ./fromimage image.datをすることではないのでしょうか?まず起動しないのでそこまでいけませんが。。。


別に
過去ログで見つけたとおりにlinkstationアップデートのimage.datをKUROBOXのimage.zip(mv image.dat)にしてアップデートすると失敗しましたと出るがtelnetで繋ぐとKUROBOX名でログインできます。がその後Vine化ができません。

どうかよろしくお願いします。


05/11/02(水) 00:18:13 投稿者[山下康成] <http://www.yamasita.jp> [No.3158]のスレッド内
【No.3159】 タイトル[Re: linkstation HD-HGLANのハックキットがうまく動かない] 【No.3158】に対する返信
>HD-HGLAN(ファーム1.47)でハックキットが動きません。HPどおりにインストールしているのですが最後の起動時にDIAGが6回点滅して動きません。

HDD がスレーブの設定になっていませんか?

05/11/02(水) 00:27:19 投稿者[三田] [No.3158]のスレッド内
【No.3160】 タイトル[Re: linkstation HD-HGLANのハックキットがうまく動かない] 【No.3159】に対する返信
>HDD がスレーブの設定になっていませんか?
先ほど確認しましたがマスターになっていました
HDDはlinkstationに内蔵されてた物を使っています。

05/11/02(水) 01:16:49 投稿者[へいはち ] [No.3158]のスレッド内
【No.3161】 タイトル[一度EMモードから復旧させる必要があります] 【No.3160】に対する返信
 HD-HGLANをVine化して動かしています。

 HD-HGLANでは、いちどダイアログが6回点滅となると、復旧させるためには空のHDDを入れて、純正ファームでアップデートをかけるという方法でしか戻せません。

 正確には他にもありますが、この方法よりも難しいので、ここでは割愛します。
 HD-HGLANのフラッシュメモリ領域に、異常かどうかの状態が書きこまれているのですね。これを直すためには、正常のマークを書きこんでやらねばなりませんが、そのためのいちばん簡単な方法が、純正ファームでアップデートをかけるという方法なわけです。

 Vine化するにあたって、HDDが不完全な状態(繋いでいない/未フォーマット/ハックキットを入れていない/入れるのに失敗/などなど)で電源を入れたりすると、この6回点滅のEMモードになってしまっています。

 三田さんの場合、なんらかの原因で、このEMモードになってしまったのだと思います。

 まずVine化できる/できないを論じる前に、復旧させねばなりませんので、空のHDDを用意するか、いま使っているHDDを空に戻して、純正ファームを入れ直してください。
(最新版は1.47です。11/1付けで出てます)


 私がHD−HGLANに入れたときは、手順通りで導入できました。
 ……ということは、三田さんの手順が、どこか違っているということになります。

 「HPどおりに」とするのではなく、実際に自分が行った手順をすべて書きだしてみるのが早道かと思います。

 三田さんの手順のどこかに間違いがあるのは確実なのですから。

05/11/02(水) 01:55:21 投稿者[あっくん] [No.3158]のスレッド内
【No.3162】 タイトル[Re: 一度EMモードから復旧させる必要があります] 【No.3161】に対する返信
> HD-HGLANでは、いちどダイアログが6回点滅となると、復旧させるためには空のHDDを入れて、純正ファームでアップデートをかけるという方法でしか戻せません。

/usr/bin/write_ok ではだめなん?

05/11/02(水) 08:59:00 投稿者[Junker] [No.3158]のスレッド内
【No.3165】 タイトル[ログイン出来ないので無理です] 【No.3162】に対する返信
Linkstation系は玄箱と違い、EMモードには telnet が有りません。
たとえシリアルコンソールを付けたとしても、パスワードは非公開なので
ノーマルファームではログイン出来ません。

ですから、write_ok を使う事は出来ないのです。

Linkstation系は一旦EMモードになってしまったら、(fl3がNGNGの場合のみ)
純正ファームでセットアップをかけるしか復旧方法はありません。
(予め改造ファームを入れてあれば別ですが)

05/11/02(水) 10:32:53 投稿者[75000 ] [No.3158]のスレッド内
【No.3166】 タイトル[EMモードからの復帰] 【No.3165】に対する返信
Junkerさん こないだはいろいろありがとうございました。便乗質問で恐縮ですが、
HG-LAN(ハックキット無し)でfirmimg.binをいじってrootでコンソールからログインできるようにして
なんとかEMモードから復帰したいといろいろやってたんですが、どうしてもできないんです。fl3にokokを書いてもダメでした。前のJunkerさんの情報だとflがmtdに変更になっているようですが、
mtdをいろいろさわってもダメでした。HG-LANでファームインストール以外でEMモードから復帰する方法はないんでしょうか?
理由は単にhda1の上書きはしたくないのです。まあそれ専用にtmpimage.tgzを
用意すればいいんですけど、、

05/11/02(水) 11:30:02 投稿者[Junker] [No.3158]のスレッド内
【No.3167】 タイトル[Re: EMモードからの復帰] 【No.3166】に対する返信
現在の状況はどんな感じでしょうか?ファームは1.4系ですか?
改造 firmimg.bin を使ってます?(パス・カット?)
状況次第で方法が無くもないのですが、最終的には起動ステータスを正しく設定
しないとダメですよね。

取りあえず、ステータスを修正する方法は、
>fl3にokokを書いてもダメでした
OKOK は大文字を使って下さいね。
echo -n "OKOK" > /dev/fl3 1.4未満
echo -n "OKOK" > /dev/mtdblock2  1.4以降

EMからrootでログイン出来るなら
/usr/bin/write_ok 又は
/usr/sbin/write_ok で行けませんか?
1.4系ならこちらがおすすめです。

以前に1.4未満で、どちらの方法でもEMから抜けなくなった事がありました。
最終的にはバックアップしてあったfl3を書き込む事で復帰しましたが、
まれにステータスが無視される事がありました。多分ゴミがあったのでしょうけど。
1.4系は一旦フラッシュをクリアしてから(書き換え対象エリアのみ)
ステータスを書き込んでくれるので、こちらが安全かと思います。


>理由は単にhda1の上書きはしたくないのです。まあそれ専用にtmpimage.tgzを
>用意すればいいんですけど、、
最悪現在のhda1をtarでhda3へバックアップして、というのもありかな?
アップデートプログラムも write_ok を使うので、結果は同じですけど。


あとは、ブートコードをいじってカーネルパラメータを渡せるようにして、
強引にHDDから起動する方法もありますが、やはりステータスを訂正しておかないと
後々困りますもんね。

05/11/02(水) 11:59:58 投稿者[75000] <http://nagou.cocolog-nifty.com/> [No.3158]のスレッド内
【No.3169】 タイトル[Re: EMモードからの復帰] 【No.3167】に対する返信
1.4系最新で単にrootパスカットとTelentを仕込んでます。
ちょっとこれで試してみます。catとかでやってました。

echo -n "OKOK" > /dev/mtdblock2  

それからfl3バックアップ・リストアという手がありましたね。気がつきませんでした。これが一番確実かも、、
ddでバックアップなら1.4系ならばmtdblock2でokですよね。
ほんと助かりました。ありがとうございます。
一度この辺の情報をきちんと整理できたらいいですね。
山下さんにお願いかな。他力本願(w

ところで1.47がでてますね。firmimg.binも更新されたようです。

05/11/02(水) 13:06:52 投稿者[Junker] [No.3158]のスレッド内
【No.3170】 タイトル[Re: EMモードからの復帰] 【No.3169】に対する返信
>ddでバックアップなら1.4系ならばmtdblock2でokですよね。
フラッシュからの読み出しは /dev/mtd2 です。

読み出しが mtd?
書き込みは mtdblock? です。

私はバックアップ時に cat /dev/mtd2 > mtd2.bin
リストア時は cat mdt2.bin > /dev/mtdblock2
直書き時に echo -n "OKOK" > /dev/mtdblock2
としています。バイナリファィルを cat というのもどうかとは思いますが、
linux 初心者なので、なんでもアリです。結果OKなので。

もっとも、最近はブートコードを替えているので、ステータスはさわりません。
カーネルパラメータの変更で起動元を替えてます。

>ところで1.47がでてますね。firmimg.binも更新されたようです。
すでにバラしてたりします。
PC−P1LANのブートサーバーが入ったのですが、ファームのバージョンが古かったりします。
アップデートプログラムで書き換え出来るのだろうか?・・・

内容が外れていくので、このへんで。