Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.1033】の中の記事をすべて表示しています

【No.1033】のスレッド
04/07/16(金) 03:30:22 投稿者[たつや] <http://linkstation.yi.org/> [No.1033]のスレッド内
【No.1033】 タイトル[自然治癒力?] この記事がスレッドの最初です
「FLASH ROM 異常」を読んだ時点では現象がちょっと違うので
気がつかなかったのですが、もしかしたら似たような現象にあっ
たかもしれません。

私の場合は、カーネルが起動しても ppc_uartd が立ち上がって
もずっと POWER LED が点滅したままの状態になり、ログインプ
ロンプトが出る前に電源断される、というものです。電源が切
れた後の DIAG LED の点滅は6回でした。

LED の点滅状態は異なりますが、ほかの状態は似てますよね。
さらに、この現象に陥る直前に、間違った config のカーネル
を起動してロックしてしまった直後に起きていますので、そこ
も似ています。

このとき、コンセントを抜き差ししても状態が変わらなかった
のですが、ふと思い立って、しばらく(5分くらい)コンセン
トを抜いたまま放置し、再度起動したら何の問題もなく起動し
ました。何らかの原因で AVR が異常動作して、ppc_uartd の
コマンドを受け付けなくなったのかもしれません。

AVR はスイッチの状態に関係なく電源が入ったままですので、
コンセントを抜いてからさしなおすまでの時間が短いと、コン
デンサにたまった電気だけで AVR が動き続けている可能性が
高いです。それに気がついて放置プレイを試みたところ、見事
ビンゴでした。

なお、AVR の誤動作にはちょっと心当たりがあります。
AVR ファームを逆アセンブルしていて気がついたのですが、
AVR に 'p' (0x70) から DEL (0x7F) までの文字を送ると、
AVR の動作がおかしくなります。AVR のコマンド解析ルーチン
では、文字コードの上位4ビットの値から 2 を引いた数をイン
デックスとする配列に下位4ビットの値を書き込むのですが、
この配列が 5 個しか用意されていません。6 個目のアドレス
は別の変数で使われているので、 'p' (0x70) から DEL
(0x7F) までの文字を送るとこの変数の値を破壊します。

推測ですが、カーネルがロックしたときに、AVR に誤った文
字が送られて、AVR が誤動作。コンセントを抜き差しした程
度では AVR がリセットされないため、その状態がずっと続い
たのではないでしょうか、、、、

04/07/16(金) 23:51:38 投稿者[Junker] [No.1033]のスレッド内
【No.1037】 タイトル[Re: 自然治癒力?] 【No.1033】に対する返信
こんな事も有りました。

HD-LAN でスリープ機能が使えないかと思い、HD-HGLAN から
ppc_uartd と timer_sreep を持ってきたところ、ONにした直後
全点滅で電源が落ちました。再起動すると diag 5回点滅となり
起動しませんでした。
コンセントを抜いて数分置くと何事も無かった様に起動したので、
事無きを得ましたがとてもあせりました。

HD-LAN は大分コマンドが足りないみたいで、”<<<<”を送るでけで
電源が落ちてしまいます。

04/07/17(土) 00:14:42 投稿者[たつや] <http://linkstation.yi.org/> [No.1033]のスレッド内
【No.1038】 タイトル[Re: 自然治癒力?] 【No.1037】に対する返信
また、今日も同じ現象が発生しました。

>HD-LAN でスリープ機能が使えないかと思い、HD-HGLAN から
>ppc_uartd と timer_sreep を持ってきたところ、ONにした直後
>全点滅で電源が落ちました。再起動すると diag 5回点滅となり
>起動しませんでした。

あんなにえらそ〜なこと書いといていまさらですが、私が推測
したような原因で AVR がおかしくなるならこんなに頻繁に起
きるはずないですね。何か他に原因があるのかも、、、、

>コンセントを抜いて数分置くと何事も無かった様に起動したので、
>事無きを得ましたがとてもあせりました。

発生原因は不明ですが、コンセントを抜いてしばらく放置、
という対処は有効のようですね。

>HD-LAN は大分コマンドが足りないみたいで、”<<<<”を送るでけで
>電源が落ちてしまいます。

「おおいた」コマンドって何だろう??
と悩んだのは、私だけ?

04/07/20(火) 22:00:57 投稿者[たつや ] <http://linkstation.yi.org/> [No.1033]のスレッド内
【No.1080】 タイトル[Re: 自然治癒力?] 【No.1038】に対する返信
>また、今日も同じ現象が発生しました。

私のところで最近になって急にこの問題が頻発していた原因
が分かりました。
あまりに情けないことであまり書きたくないのですが、、、

No.1029 でねこにゃんさんが報告してくださった、/etc/inittab
の修正について確認を行い、何度か inittab を書き直して
いたのですが、一通りの確認を行った後で inittab のコン
ソールの行を以下のように修正してしまっていたようです。

con:2345:respawn:/sbin/agetty 57600 ttyS1

何をしたかお分かりでしょう。ログインプロンプトを AVR
に (しかも 57600bps で) 送ってしまいました。これでは
おかしくなっても仕方ないと思います。

この間違いのために、おかしくなったら電源を抜いてしば
らく放置→再度コンセントを刺して再起動すると、最初は
正常なのだけど、しばらく(10分〜20分)すると勝手
に電源が落ちる、という異常動作を繰り返していました。

04/07/21(水) 00:44:26 投稿者[Junker] [No.1033]のスレッド内
【No.1084】 タイトル[Re: 自然治癒力?] 【No.1080】に対する返信
>一通りの確認を行った後で inittab のコン
>ソールの行を以下のように修正してしまっていたようです。
>
>con:2345:respawn:/sbin/agetty 57600 ttyS1

原因が判ってなによりです。原因不明の再起動は怖いですから。

たつやさんが最初に書かれた範囲外のコマンドによるワークエリアの
破壊はおそらく正解ではないかと私も思っております。

HD-LAN にスリープが無いのがとても悲しい。

>「おおいた」コマンドって何だろう??
>と悩んだのは、私だけ?

なにせATOKだよりなもので・・・。

04/07/21(水) 01:21:37 投稿者[たつや ] <http://linkstation.yi.org/> [No.1033]のスレッド内
【No.1085】 タイトル[Re: 自然治癒力?] 【No.1084】に対する返信
>原因が判ってなによりです。原因不明の再起動は怖いですから。
>
>たつやさんが最初に書かれた範囲外のコマンドによるワークエリアの
>破壊はおそらく正解ではないかと私も思っております。

フォローどうもです。
私も最初に書いたことは間違ってなかっただろうと今は思っ
てますが、途中で混乱させるようなことを書き込んでしまい、
まったく情けない限りです。

>>「おおいた」コマンドって何だろう??
>>と悩んだのは、私だけ?
>
>なにせATOKだよりなもので・・・。

あ、すみません、Junker さんの書いた内容はあってますよね。
ただ単に私が間違って読んでしまってしばらく悩んだので、
それを書いただけでした。(失礼しました)

04/07/16(金) 09:08:16 投稿者[ひの ] [No.1033]のスレッド内
【No.1035】 タイトル[Re: 自然治癒力?] 【No.1033】に対する返信
そういえば、私も DIAG LED 5回点滅状態ではまった
ことがあります。ハードディスクを交換してみたり、
いろいろやっても回復せずに、相当あせりまくりまし
たが、そのうちに復旧してしまいました。
ハードディスクの交換などは、コンセントにさしたま
まだったと思い出しました。(危険!)
コンセントを抜いて、あれこれ悩んでいるうちに復旧
しました。
まさしく、たつやさんのおっしゃる通りですね。
最近、ちょっと怖くなっていたのですが、勇気を持っ
ていろいろ試すことができそうです。
情報ありがとうございました。
(あー、すっきりした。)